「学校行きたくない」
10連休も終わり、日常が戻ってきたような、そうでもないような・・・
こんな時に聞きがちなこの言葉。
「学校(幼稚園)行きたくないなぁ」
あなたなら何と言いますか?
どうしますか?
わが子もぽそっと「行きたくないなぁ」と言いました。
その時私が大切にしたことは『◯◯◯◯』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仕事も子育ても頑張るママだからこそぜひお届けしたい、ママによるママの為の心を軽くする体験会♡
気軽におしゃべりしにいらっしゃってください^_^
5/22(水)10:00~16:00
雑貨カフェ バンブービレッジ(熊本市北区弓削6丁目7-76)さまにて
♡親子のコミュニケーションチェックシート(マザーズコーチングスクールオリエンテーションテキスト付き)1,000円
・忙しい毎日でなかなか子どもとうまく会話出来ていない気がする。
→自分に少し余裕が出来て、子どもとの会話も楽しめています。
・子どもに自分の愛や思いが伝わっているのか不安。
→子どもの目の輝きが!ますます子どもを可愛く思えます。
・パパももっと子どもに関わってほしい。
→「そんな事思ってるなんて知らなかった、ごめん」と、今はパパなりに頑張ってくれていると感じます。
・自分の時間がもっと欲しい。
→意外と自分の時間って持てているんだと気づきました。もっと使い方を工夫したいと思います。
などなど、様々なご感想を頂いています。
今度はあなたのお話を聞かせてください。
♡心の重りを軽くするブロック解除体験20分2,000円
・何が原因かわからないけど、イライラしてしまう。
→忘れていたけど、過去のアレが原因だったんだと気付きました。終わらせたつもりになっていました。
・ある講座を受けたいんだけれど、費用の捻出に困っている。
→思ってもいないところから臨時収入があって無事に受講出来ました。
・パパに子どもの事を任せたり頼ることがなかなか出来ない。
→割と楽にパパに「お願い」と言えた。パパも意外とすんなり受け入れてくれたので、もっと早く言えば良かったと思った。
・苦手な人がいて、離れたいのに、それが出来ない。
→その人と会う予定をたてても、なぜかキャンセルになって、いつの間にか疎遠になりました。
などなど、様々なご感想を頂いています。
あなたが手放したい事、引き寄せたい事は何ですか?
ご来店順の受付となりますが、
ご予約も出来ますので、お気軽にお問合せ下さい。
