あなたにとって学校ってどんなところでしたか?
私にとって学校は、
学問を学ぶ場でもあったけど、
何より、人との関わり方を学ぶ場でした。
友達と仲良くなったり、協力して何かを成し遂げたり、ケンカしたり。
その中で、自分自身が孤独を感じる事もありました。
友達に孤独を感じさせてしまった事もありました。
しかも、同じようなパターンを何故かどうしても繰り返してしまったのです。
もしもあの時、答えではなく、考え方を教えてもらっていたら・・・
コーチングは目標達成の技術でもありますが、大切な人を大切にするコミュニーケーションの技術でもあります。
私は、子どもにとって先生は親と同じくらい影響を与える大人だと思っています。その先生がコーチングを学ばれる事が、教育現場にコーチングが入る事が、子ども達の明るい未来へ繋がると信じています。
以下、トラストコーチングスクールのFBより↓↓↓
——————————————————
13校の校長先生へ心の根っこを強く、優しくするコーチング———————————————————
広島で13校の校長先生に向け、TCS代表の馬場 啓介 (Keisuke Baba)が教育者向けのコーチングの講演会をさせていただきました。
・11年校長を勤め、たくさん研修やセミナーは受けてきたけど、今までで一番衝撃的でした。
・生徒や職員はもちろん、自分のこれからにとっても指針になるようなすばらしいお話でした。
・テープにとって神棚に飾っておきたい。
等、嬉しすぎる感想をいただける会となりました。
コーチ型講演会のため、コーチングを体感しながらご参加いただけるものなので、自分の中でも変化を感じながらご参加いただけたのではないかと思います。
私たちが伝えているコーチングは、今までの教育方法やコミュニケーションを変えていきましょう。というものではありません。
今まで行ってきた教育に、コーチングを必要な場面で活用することで、学生、職員、保護者等、関わる大切な人達とのコミュニケーションを変えるものです。
コーチングはこれまで培ってきたものを促進させるコミュニケーションの土台となり、あり方を、大きく変化させるものです。
今回お忙しい中、13校もの学校のトップである校長先生へお時間いただき、真剣にご参加いただいたことがとても嬉しく、また、教育の現場でのコーチングの重要性も改めて感じ入る時間になりました。
先生たちへ、ことどもたちへ、お母さんたちへ。様々な形で、より一層多くの方へコーチングをお届けできるように、仲間たちと取り組んでいきたいと気持ちを新たにする1日となりました。
●下記の学校の校長先生がご参加くださいました。加計小学校/筒賀小学校/上殿小学校/戸河内小学校/芸北小学校/大朝小学校/新庄小学校/川迫小学校/八重東小学校/壬生小学校/本地小学校/八重小学校校/豊平小学校
●その他、トラストコーチングではコーチングプログラムの導入や、講演など様々な形で教育の現場へ、コーチングやコミュニケーションについてお届けしています。
下記の学校の先生が賛同し学ばれています。
・鹿児島実業高等学校・広島なぎさ中学校・高等学校・わかくさ保育園・出水市立切通小学校・鹿児島県 日置市立日置小学校 ・大阪府立西浦支援学校・アンジェリカ保育園・豊中市立東豊中小学校・小林市立三松中学校・東邦音楽大学第二高等学校・山形県高畠町立高畠小学校・三重保育園・和洋九段女子高等学校・共生型福祉施設 もりのひろば保育園・出水市立西出水小学校・広島市立中筋保育園 ・比治山女子中学校 高等学校・岡山県立津山東高校・木下の保育 小田急ムック成城園・東京医科歯科大学・早稲田摂陵高校・広島県立西高等学校 ・広島市立八幡東小学校・廿日市市立廿日市中学校 ・岸和田市立山滝小学校 ・跡見学園女子大学・日本電子専門学校・長泉町立 南小学校・横浜市立日枝小学校・豊中市立第七中学校 ・広島工業大学・豊田市立青木小学校・西武学園文理中・高等学校・中野区立中野中学校・しののめ子ども園・豊田市立猿投台中学校・八尾市立南高安中学校・板橋区立上板橋第二中学校・兵庫県立香寺高等学校・熊本市立千原台高等学校・川崎町立川崎小学校・富山市立堀川小学校・南島原市教育委員会他 法人・団体様 多数
●Special Thanks馬場佐希子コーチ高田あやコーチ —————————————————————————————————
▼子どもの孤独・いじめ・親子のコミュニケーションなど講演について、ご要望があれば承ります。お気軽にご相談ください。http://trustcoachingschool.com
▼「コミュニケーションを学ぶ文化をつくる」トラストコーチングスクールhttp://Trustcoachingschool.com
▼お母さんが学ぶ子供とのコミュニケーションマザーズコーチングスクールhttp://motherscoachingschool.com/
▼お母さんに読んでほしい絵本鏡の中のぼく(amazon)https://www.amazon.co.jp/dp/4909138005/
以上です↑↑↑



マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
PAA認定パートナーシップコーチ
田代利早